ピアニールソン(その他表記)Pia Nilsson

現代外国人名録2016 「ピアニールソン」の解説

ピア ニールソン
Pia Nilsson

職業・肩書
プロゴルファー(ティーチングプロ)

国籍
スウェーデン

生年月日
1958年

出生地
マルモ

学歴
アリゾナ州立大学体育学部〔1981年〕卒

受賞
スウェーデン国民栄誉賞〔1998年〕,スウェーデン・レッスン・オブ・ザ・イヤー〔1999年〕

経歴
1974〜81年ゴルフのスウェーデン・ナショナルチームのメンバーとして活躍。’83年から5年間米国LPGAツアーに、’87年から3年間欧州女子プロツアーに参戦、通算8勝を挙げる。のち第一線を離れ、’96年からスウェーデン・ナショナル・ゴルフ・チームのヘッドコーチ就任。アニカ・ソレンスタムをはじめ世界に通用するトッププレーヤーを多く育てる。’98年功績により国王より国民栄誉賞を授与。’99年レッスン・オブ・ザ・イヤーを受賞。18ホール全てバーディを取ればスコアは54を出せることから、レッスンメソッド・54ビジョンを提唱、プロ、アマを問わず多くのゴルファーから注目される。また、自分を客観的に見つめ良いイメージを持ってプレーするなど、メンタル面の重要性も説く。現在は米国アリゾナ州に拠点を置き、数多く選手を指導。宮里藍のメンタルコーチも務める。著書に「ゴルフ 54ビジョン」がある。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む