ピョトルクフトリブナルスキ(その他表記)Piotrków Trybunalski

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

ピョトルクフトリブナルスキ
Piotrków Trybunalski

ポーランド中部,ウツキェ県の都市ウッチ南南東約 40km,ワルシャワ-カトウィツェ間の鉄道路線上に位置する。 13世紀からの町で,19世紀後半から繊維ガラス工業が盛んになった。 1939年ナチス・ドイツ軍とポーランド軍の激戦地。その後,ナチス・ドイツ軍による占領中,ポーランド領内最初のゲットーが設けられた。鉱山機械ガラス,繊維などの工業が行なわれる。人口8万 979 (2002) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む