ピンジャラ(その他表記)Pinjarra

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ピンジャラ」の意味・わかりやすい解説

ピンジャラ
Pinjarra

オーストラリア,ウェスタンオーストラリア州南西部,パースの南 84kmにある町。開拓史上「ピンジャラの戦い」と呼ばれるアボリジニ白人との戦闘舞台 (1834) 。ダーリング山脈のボーキサイト資源を利用して 1972年にアルミナ精錬所が建設され,バンベリー港から輸出している。人口約 1200。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む