ピンノ(読み)ぴんの

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ピンノ」の意味・わかりやすい解説

ピンノ
ぴんの

節足動物門甲殻綱十脚(じっきゃく)目カクレガニ科カクレガニ属Pinnotheresカニ類総称で、属名略称貝類ナマコ類などと共生する。広義にはカクレガニ科Pinnotheridaeのカニ類の総称として自由生活種も含める。

[武田正倫]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「ピンノ」の意味・わかりやすい解説

ピンノ

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「ピンノ」の意味・わかりやすい解説

ピンノ

カクレガニ

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ピンノ」の意味・わかりやすい解説

ピンノ

「カクレガニ」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のピンノの言及

【カクレガニ(隠蟹)】より

…しかし,海底で自由生活をし,必要に応じてゴカイ類やギボシムシなどの棲管(せいかん)に出入りする種も少なくない。基本となる属名Pinnotheresからピンノとも呼ばれる。いろいろな動物と共生あるいは寄生的な生活をする種は宿主を食べることはないが,外套腔などの空間を占拠してしまうため,宿主の発育は妨げられる。…

※「ピンノ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android