ピーキン(その他表記)Pekin

翻訳|Pekin

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ピーキン」の意味・わかりやすい解説

ピーキン
Pekin

アメリカ合衆国,イリノイ州中央部,イリノイ川の河港都市。 1829年創設され,当市の位置地球反対側では中国の北京にあたるという誤った推測から命名された。現在も竜そのほか中国風のシンボルが用いられる。 40年代にドイツ系移民を多数受入れた。穀物家畜石炭積出港で,トウモロコシ加工,アルコール,麦芽その他各種の工業が行われる。人口3万 2254 (1990) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む