ファウンドーウーパゴダ(その他表記)Phaung Daw Oo Pagoda

デジタル大辞泉 「ファウンドーウーパゴダ」の意味・読み・例文・類語

ファウンドーウー‐パゴダ(Phaung Daw Oo Pagoda)

ミャンマー中部、シャン高原西部のインレー湖西岸にある水上の仏教寺院。信徒金箔を貼られ続けて金色団子状になった5体の仏像を祭る仏塔がある。毎年9月から10月にかけて、伝説の鳥カラウェイを模した黄金いかだに仏像を乗せて湖をめぐる、筏祭りが催される。ファウンドーウーパヤー

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む