ファミリー・サービス・エイコー(読み)ファミリー・サービス・エイコーファミリーサービスエイコー(その他表記)Family Service EIKO Co., Ltd.

日本の企業がわかる事典2014-2015 の解説

ファミリー・サービス・エイコー

正式社名ファミリー・サービス・エイコー株式会社」。英文社名「Family Service EIKO Co., Ltd.」。製造業。昭和46年(1971)「ファミリー・サービス・エイコー甲信越販売センター」創業。同51年(1976)株式会社化にともない、現在の社名に変更本社は長野市居町。家庭用浄水器の開発・製造・販売が主力全国の生協向け靴下・雑貨の販売も手がける。

出典 講談社日本の企業がわかる事典2014-2015について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む