ファースト・リパブリック

共同通信ニュース用語解説 の解説

ファースト・リパブリック銀行

米西部カリフォルニア州サンフランシスコに拠点を置く中堅銀行。1985年に創業し、個人企業への融資住宅ローンなど幅広く手がける商業銀行米連邦準備制度理事会(FRB)によると、2022年12月末時点の総資産は2126億ドルで、資産規模は全米で14位となっている。(ワシントン共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む