フィルタリングポリシー(読み)ふぃるたりんぐぽりしー

ASCII.jpデジタル用語辞典 「フィルタリングポリシー」の解説

フィルタリングポリシー

パケットフィルタリング設定方針。パケットフィルタリングの設定は、セキュリティ確保の方針に照らして、何を許可して何を禁止するかをあらかじめルールとして決めておく必要がある。WANLAN接続にパケットフィルタリングは行なわずに、アプリケーションゲートウェイを使うというポリシーを採用することも多い。「フィルタリングルール」とも呼ばれる。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android