アプリケーションゲートウェイ(読み)あぷりけーしょんげーとうぇい

ASCII.jpデジタル用語辞典 の解説

アプリケーションゲートウェイ

ファイアウォール技術の1つで、パケットLANからそのままインターネットに通過させるのではなく、LAN側のコンピューターが利用するアプリケーション動作を代行してインターネット側のサーバー通信を中継する仕組み。アプリケーションゲートウェイは、パケットの中に書かれたアプリケーション層プロトコルの要求応答相手に伝えることで通信を実現している。これを利用して、不正なデータやコマンドがないかをチェックできる。アプリケーションゲートウェイは、データ部分まで見て通信を制御したい場合に利用するファイアウォール機能である。アプリケーションゲートウェイの機能を持つサーバーは「プロキシサーバー」と呼ばれる。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android