フェアウェル岬(読み)ふぇあうぇるみさき(その他表記)Cape Farewell

日本大百科全書(ニッポニカ) 「フェアウェル岬」の意味・わかりやすい解説

フェアウェル岬
ふぇあうぇるみさき
Cape Farewell

グリーンランド(デンマーク領)南端の岬で、イゲルス島にある。デンマーク語のつづりはKap Farvel。位置は北緯59度45分、西経44度。沿岸を東から西に向かって東グリーンランド海流が流れ、流氷が沿岸まで押し寄せることがある。ツンドラ気候であるが、年降水量は1800ミリに達し、夏には植物が育つ。

[楠 宏]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む