改訂新版 世界大百科事典 「フェオドシア」の意味・わかりやすい解説
フェオドシア
Feodosia
ウクライナ,クリミア自治共和国の港湾都市。クリミア半島の南東にあり,黒海に臨む。人口8万5600(1991)。泥浴用鉱泉があり,保養地としても知られる。前6世紀にミレトスのギリシア人によって植民市として開かれ,テオドシアTheodosiaと呼ばれた。その後,13世紀にモンゴル軍に占領され,1266年にはキプチャク・ハーン国によって町の主権がジェノバの商人に委ねられた。当時はカッファKaffaと呼ばれ,15世紀までジェノバの黒海貿易の中心となっていた。1475年にトルコ軍に征服され,ケフェKefeの名の要塞都市として再建された。露土戦争の結果,1771年にロシア領となり,83年より名称が古代のギリシア語名のロシア語読みであるフェオドシアに変わった。第2次大戦中の1942-44年はドイツ軍に占領された。海洋画家アイバゾフスキーI.K.Aivazovskiiの生地。
執筆者:森安 達也
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報