フェンシングのエペ

共同通信ニュース用語解説 「フェンシングのエペ」の解説

フェンシングのエペ

五輪で実施されるフェンシング3種目の一つ。有効面はフルーレの胴体部、サーブル上半身に対し、足の裏を含めた全身と最も広い。本場欧州で人気が最も高く、全身を攻撃できるエペは世界で最も選手層が厚い種目でもある。近年の日本勢は底上げが進み、日本協会が東京五輪を見据えて重点種目として強化している。個人で見延和靖みのべ・かずやす(ネクサス)が2016年リオデジャネイロ五輪6位。ワールドカップ(W杯)では見延、加納虹輝かのう・こうき(早大)が優勝している。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

ベートーベンの「第九」

「歓喜の歌」の合唱で知られ、聴力をほぼ失ったベートーベンが晩年に完成させた最後の交響曲。第4楽章にある合唱は人生の苦悩と喜び、全人類の兄弟愛をたたえたシラーの詩が基で欧州連合(EU)の歌にも指定され...

ベートーベンの「第九」の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android