共同通信ニュース用語解説 「フェンシングのエペ」の解説
フェンシングのエペ
五輪で実施されるフェンシング3種目の一つ。有効面はフルーレの胴体部、サーブルの上半身に対し、足の裏を含めた全身と最も広い。本場欧州で人気が最も高く、全身を攻撃できるエペは世界で最も選手層が厚い種目でもある。近年の日本勢は底上げが進み、日本協会が東京五輪を見据えて重点種目として強化している。個人で
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...