デジタル大辞泉 「フェースオフ」の意味・読み・例文・類語 フェース‐オフ(face-off) アイスホッケーで、両チームの選手一人ずつが相対し、その間に審判が投げ入れたパックをスティックで奪い合うこと。競技の開始時や反則後のゲーム再開時に行う。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「フェースオフ」の意味・読み・例文・類語 フェース‐オフ 〘 名詞 〙 ( [英語] face-off ) アイスホッケーで、インプレーするときに行なわれる方法。両軍一名ずつが向かい合い、その中間にレフェリーによって投げ落とされたパックをスティックで奪い合う動作をいう。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例