フェースブック(その他表記)facebook

デジタル大辞泉 「フェースブック」の意味・読み・例文・類語

フェースブック(facebook)

個人の写真と名前とを掲載した名簿大学高校などで、学生がお互いを知ることができるよう学年度のはじめに配布する。印刷物だけでなく、オンライン上の名簿についてもいう。写真名鑑。
Facebook)米国の代表的なSNSソーシャルネットワーキングサービス)の一。2004年、フェースブック社(現メタ社)がハーバード大学の学生向けサービスとして提供開始。その後、全米の学生にも開放され、2006年には学生以外も参加できるようになった。2008年より日本語版サービス開始。豊富なアプリケーションソフトや、さまざまな情報共有機能をもつ。FB

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む