フォークトの式(その他表記)Voigt's equation

法則の辞典 「フォークトの式」の解説

フォークトの式【Voigt's equation】

粘弾性の基本式の一つ.完全弾性体ならば力と歪みの関係フックの法則*に従うはずで,力 p と歪み ε との間には p=γε の関係が成立するが,これが粘稠液体としての性質も保持しているならば,いまの弾性応力の他にニュートン的な粘性抵抗が現れる.つまり p=γε+ηε となる.この式のことをフォークトの式,または「ケルヴィンの粘弾性の式」という.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

関連語 フック 法則

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む