フォートフッド陸軍基地

共同通信ニュース用語解説 「フォートフッド陸軍基地」の解説

フォートフッド陸軍基地

米南部テキサス州オースティンの北約100キロにある世界最大級の米軍基地。1942年に開設され、陸軍第3軍団の司令部がある。イラクアフガニスタンへの派兵拠点基地となってきた。2003年のイラク戦争では、デジタル通信システムを駆使して展開、作戦遂行に当たる米陸軍最初の「デジタル化師団」と呼ばれた第4歩兵師団がクウェートに派遣された。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む