ふたり鷹

デジタル大辞泉プラス 「ふたり鷹」の解説

ふたり鷹

①新谷かおるによる漫画作品。同じ日に同じ病院で生まれた二人の青年が耐久二輪レースでライバルとなり、ともに世界の頂点を目指す姿を描く。『週刊少年サンデー』1981年第44号~1985年第32号に連載。小学館少年サンデーコミックス全19巻。第30回(1984年度)小学館漫画賞 少年部門受賞。
②①を原作とする日本のテレビアニメ。放映はフジテレビ系列(1984年9月~1985年6月)。モーターバイクレースがテーマ制作:国際映画社。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む