フティカルパ(その他表記)Juticalpa

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「フティカルパ」の意味・わかりやすい解説

フティカルパ
Juticalpa

ホンジュラス中東部の都市。オランチョ県の県都首都テグシガルパの北東約 130km,パトゥカ川源流グアヤペ川の河谷,標高約 800mの地に位置する。 1620年頃建設され,スペイン植民地時代に商業中心地として繁栄,カリブ海諸港との交易が盛んで,またグアヤペ川沿岸で採取された砂金積出港であった。現在周辺の農牧地帯に産するコーヒー,タバコ,米,サトウキビ,家畜,酪農製品などの取引中心地。首都と道路で連絡。人口2万 600 (1989推計) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む