フランシスコ・ダコスタ・ゴメス(その他表記)Francisco da Costa Gomes

20世紀西洋人名事典 の解説

フランシスコ・ダ コスタ・ゴメス
Francisco da Costa Gomes


1914.6.30 -
ポルトガル政治家
元・ポルトガル大統領
シャベス生まれ。
1931年陸軍に入隊。’54年から’56年NATO本部勤務。その後モザンビーク駐留軍副指令官、アンゴラ駐留軍総指令官を経て、’72年参謀総長。’74年から’76年まで大統領を務めた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む