デジタル大辞泉
「フランジバック」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
フランジバック
フランジとはレンズ交換式カメラのレンズ取り付け面のこと。そのフランジから焦点面(フィルム面)までの長さをフランジバックと言う。フランジバックはそれぞれのマウントによって決まっていて、これがズレているとピントが合わない。なお、フランジバックが一番短い一眼レフはコニカ(現コニカミノルタ)の製品で、42mmしかなかった。このため、アダプターを使って、他社の各種のレンズを装着することができた。現在ではキヤノンEFマウントが一番短く、アダプターで他社のレンズを装着できる。なお、フランジバックはバックフォーカス(レンズの後玉から焦点面までの距離)と混同されやすいので、注意が必要だ。
出典 カメラマンWebカメラマン写真用語辞典について 情報
Sponserd by 