フリッツェ(その他表記)Fritze, Adolf

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「フリッツェ」の解説

フリッツェ Fritze, Adolf

1860-1927 ドイツの動物学者。
明治23-25年一高でドイツ語をおしえ,かたわら日本各地の昆虫とくに鱗翅(りんし)類を採集した。享年67歳。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む