フリードライヒ失調症(読み)フリードライヒシッチョウショウ

デジタル大辞泉 「フリードライヒ失調症」の意味・読み・例文・類語

フリードライヒ‐しっちょうしょう〔‐シツテウシヤウ〕【フリードライヒ失調症】

脊髄病変があり、高度の運動失調を主症状とする遺伝性病気10~20歳代に発病することが多い。脊髄小脳変性症指定難病)の一型。ドイツの神経病学者フリードライヒ(N.Friedreich)が報告

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む