改訂新版 世界大百科事典 「フレゼンスボー」の意味・わかりやすい解説
フレゼンスボー
Fredensborg
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
…17世紀は外国人,とくにオランダ人が活躍し,なかでも彫刻で目だった。18世紀建築の様式とデザインの確立には,フレゼンスボー城の建築で有名なアイトベズNicolai Eigtved(1701‐54)が寄与した。 デンマークの美術学校は,フランスの彫刻家サリーを校長に迎えて1754年に開校し,デンマーク美術のその後の発達の担い手になった。…
※「フレゼンスボー」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...