フレッカー植物園(読み)フレッカーしょくぶつえん

世界の観光地名がわかる事典 「フレッカー植物園」の解説

フレッカーしょくぶつえん【フレッカー植物園】

オーストラリア北東部の港湾都市ケアンズにある熱帯植物園で、熱帯地方ならではの多彩な植物を一度に見ることができる人気スポット。◇名称は、北クイーンズランド州自然主義会の創始者フューゴ・フレッカー博士にちなんで名づけられた。見どころはヤシ類や生姜類、サトイモ類などの植物。なかにはオーストラリアではなかなか見られない珍しい植物もある。熱帯地方の植物が鬱蒼(うっそう)と茂ったエリアや、芝生の周りに美しく配色されたガーデンエリアなどは必見といわれる。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android