ブダペストオペレッタ劇場(読み)ブダペストオペレッタゲキジョウ

デジタル大辞泉 の解説

ブダペスト‐オペレッタげきじょう〔‐ゲキヂヤウ〕【ブダペストオペレッタ劇場】

Budapesti Operettszínházハンガリーの首都ブダペストにある劇場。1894年にアールヌーボー様式で建造。第一次大戦前までバラエティー劇場(米国ボードビルに相当)だった。その後、ウィーンに並ぶヨーロッパ有数のオペレッタ劇場となった。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 サボー

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む