ブライアンズタイム(読み)ぶらいあんずたいむ(その他表記)Brian's Time

知恵蔵mini 「ブライアンズタイム」の解説

ブライアンズタイム

競走馬種牡馬(しゅぼば。繁殖用の牡馬)。1985年、米国産。米国で競走馬として活躍した後、90年より日本で種牡馬となる。以降、94年の3冠馬ナリタブライアン、95年の菊花賞・有馬記念馬マヤノトップガン、97年の2冠馬サニーブライアン、2002年のダービー優勝馬タニノギムレットなどの重賞レース勝利馬を数多く輩出した。13年4月4日、北海道新ひだか町の牧場・アロースタッドで放牧中に右後大腿骨を骨折したため、安楽死処置が取られ、種牡馬としては現役最高齢の28歳で死亡した。同年同月時点での産駒のJRA通算勝利数は歴代3位の1593勝。

(2013-4-6)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android