ブライアンマッキャン(その他表記)Brian McCann

現代外国人名録2016 「ブライアンマッキャン」の解説

ブライアン マッキャン
Brian McCann

職業・肩書
大リーグ選手(ヤンキース・捕手)

国籍
米国

生年月日
1984年2月20日

出生地
ジョージア州アセンズ

本名
McCann,Brian Michael

学歴
ダルース高卒

経歴
ダルース高校から、2002年ドラフト2巡目全体64位で大リーグのブレーブスに入団。2005年6月メジャー昇格。2006年打撃が認められて正捕手となり、打率.333、24本塁打、93打点をマーク。オールスターにも初選出され、シルバースラッガー賞も初受賞した。2008年から8年連続で20本塁打以上を打ち、2009年自己最多の94打点をマーク。5年連続出場となった2010年のオールスターで放った初安打が決勝打となり、ナリーグに14年ぶりの勝利をもたらした。この一打でMVPを獲得。2013年オフにヤンキースへ移籍。この間、2009年第2回WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)に米国代表として出場。シルバースラッガー賞5回(2006年,2008〜2011年)、オールスター選出7回(2006年,2008〜2013年)。191センチ、104キロ。右投左打。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む