ブラック・アロー(その他表記)Black Arrow

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ブラック・アロー」の意味・わかりやすい解説

ブラック・アロー
Black Arrow

イギリスが開発した3段式ロケット。全長 11.6m,直径 2m,重さ 18.1t。第1,2段は液体燃料,第3段は固体燃料を使った。軍事用に開発されたロケットブラック・ナイトを改良したもの。 1971年 10月 28日,オーストラリアのウーメラ基地から打上げられ,イギリス初の科学衛星プロスペロ (直径 1.14m,高さ 71cm,重さ 72.5kg) を軌道に乗せ,世界で6番目の人工衛星自力打上げ国となった。しかし,その後経済的理由計画は廃止された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む