ブラッドアンダーソン(その他表記)Brad Anderson

現代外国人名録2016 「ブラッドアンダーソン」の解説

ブラッド アンダーソン
Brad Anderson

職業・肩書
映画監督

国籍
米国

生年月日
1964年

出生地
コネティカット州マディソン

学歴
ロンドン・インターナショナル・フィルム・スクール卒

経歴
カレッジで民俗学術映画、ロシア語を修め、ロンドン・インターナショナル・フィルム・スクールへ。その後、ボストンホラーから禅や仏教まで幅広い題材をテーマにしたドキュメンタリーや短編の監督、編集に携わる。テレビドラマ監督を経て、1995年脚本、製作、編集を兼任した「The Darien Gap」で映画監督デビュー、各地の映画祭で注目される。’97年「ヴァラエティ」の“注目のインディペンデント新人映画監督10人”に選出。’98年監督のほか共同脚本、編集を兼任した「ワンダーランド駅で」を発表。他の作品に「セッション9」(2001年)、「マシニスト」(2004年)、「リセット」(2010年)など。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む