ブランド化している農畜産物

農業関連用語 の解説

ブランド化している農畜産物

生産・収穫された農畜産物に特定名称をつけるなど地域ぐるみで生産・販売に力を入れているもの、生産・収穫された農畜産物が市場等において価格面で一定評価を受けているもの、当該地域で生産・収穫された農畜産物を加工し販売しているもの、あるいは、生産・収穫された農畜産物に付加価値をつけ(加工を除く。)販売しているものとした。

出典 農林水産省農業関連用語について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む