ブルーノリグット(その他表記)Bruno Rigutto

現代外国人名録2016 「ブルーノリグット」の解説

ブルーノ リグット
Bruno Rigutto

職業・肩書
ピアニスト パリ音楽院教授

国籍
フランス

生年月日
1945年8月12日

出生地
パリ

学歴
パリ音楽院卒

受賞
ロン・ティボー国際コンクールピアノ部門第6位(第10回)〔1963年〕,チャイコフスキー国際コンクールピアノ部門第8位(第3回)〔1966年〕

経歴
フランスとイタリアの混血。4歳からピアノを習い、10歳でパリ音楽院に入学し、リュセット・デカーヴに学び、14歳で卒業。卒業後、マルグリット・ロン、ジャン・ユボーに師事。1963年ロン・ティボー国際コンクール第6位、’66年チャイコフスキー国際コンクールに入賞サンソンフランソワの唯一の弟子であり、ドイツ、イタリア、フランス、ロシアなどパリを中心にヨーロッパで活躍。’72年パリ郊外に音楽院を創立、副院長と教授を兼務。現在、パリ音楽院教授。’75年初来日。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android