ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ブロック手術」の意味・わかりやすい解説 ブロック手術ブロックしゅじゅつBrock operation 肺動脈狭窄症に対して,右心室から切開刀を挿入し,非直視下に肺動脈弁の切開拡大を行う手術術式。 1948年,イギリスの R.C.ブロックによって考案された。しかし,狭窄の除去が必ずしも十分に行えず,ほかの部位を損傷する危険があるため,日本では乳児の肺動脈弁閉鎖症や純型肺動脈狭窄症に対する緊急手術以外には行なっていない。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 「今だけ!寮費2ヶ月無料」製造スタッフ/日払/即就業OK/寮完備 株式会社都工業 愛知県 豊田市 時給1,150円~1,437円 派遣社員 電線の製造/土日休み/直接雇用あり/しっかり稼げる UT MESC株式会社 茨城県 日立市 時給1,400円~1,700円 派遣社員 Sponserd by