軟質のストレートアスファルトを加熱して空気を吹き込み,酸化,重合,縮合などしてできるアスファルト.軟化点が高く,ストレートアスファルトよりも硬い.電気絶縁材,防水工事などに用いられる.
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
…後者は,石油精製工程において,原油を減圧蒸留するか,あるいはプロパンなどを溶剤とする抽出を行うか,いずれかの方法で残渣分として得られる。このストレートアスファルトstraight asphaltを約250℃に加熱して空気を吹き込むと,軟化温度が高く,弾性や衝撃抵抗の大きいブローンアスファルトblown asphaltが得られる。アスファルトの大きな用途は道路舗装用であり,主としてストレートアスファルトがあてられる。…
※「ブローンアスファルト」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...