ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「プエルトベリオ」の意味・わかりやすい解説 プエルトベリオPuerto Berrío コロンビア北西部,アンティオキア州東部の都市。州都メデリンの東北東約 120km,マグダレナ川中流部に臨む河港都市。周辺の農林業地帯の商工業中心地であるとともに,同州の主要港でもあり,州の主産物コーヒーのほか,メデリン工業地帯からの繊維製品その他の工業製品を積み出す。セメント,大理石を産出。また 1875年の建設以来,特に交通の要地として発展してきた町で,同国の二大縦断鉄道,すなわちポパヤンからカウカ川沿いにカリ,パルミラ,メデリンなどの大都市を通って北上する線と,カリブ海の港サンタマルタと首都ボゴタを結ぶ線が市で接続する。人口2万 2084 (1985) 。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 午後出勤の選べる勤務時間&賞与/賄いタダ「調理やメニュー開発の居酒屋スタッフ」 株式会社YOKOO 栃木県 宇都宮市 月給25万円~40万円 正社員 調理/日勤のみ/2026年春オープン予定/無資格の方は応相談 株式会社A-plish 群馬県 玉村町 月給20万8,000円 アルバイト・パート Sponserd by