プリンスィズ通り(読み)プリンスィズどおり

世界の観光地名がわかる事典 「プリンスィズ通り」の解説

プリンスィズどおり【プリンスィズ通り】

イギリススコットランドの首都エディンバラ(Edinburgh)の目抜き通りエディンバラ城に面した通りで、この通りの南側が最も美しい古都と評されるオールドタウン(旧市街)で、北側ニュータウン(新市街)となる。この通りには、歴史のある百貨店やウール製品などを販売するショップレストランなどが軒を並べている。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む