プレヴェザ海戦(その他表記)Preveza

山川 世界史小辞典 改訂新版 「プレヴェザ海戦」の解説

プレヴェザ海戦(プレヴェザかいせん)
Preveza

オスマン海軍と西欧諸国連合艦隊との海戦。1538年,バルバロス・ハイレッディン率いるオスマン艦隊はローマ教皇スペイン,ポルトガル,ヴェネツィアなどの連合艦隊をイオニア海のプレヴェザ沖で破り,地中海制海権を手に入れた。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む