ヘルムホルツエネルギー

化学辞典 第2版 「ヘルムホルツエネルギー」の解説

ヘルムホルツエネルギー
ヘルムホルツエネルギー
Helmholtz energy

熱力学第二法則にもとづく熱力学的関数の一つ.内部エネルギーUエントロピーS,絶対温度をTとしたとき,

UTSA
をいい,その変化量は最大仕事量に等しいので,これを最大仕事関数ともいう.[別用語参照]自由エネルギー

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

関連語 TS

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む