普及版 字通 「ヘン・うすい・がく」の読み・字形・画数・意味 11画 [字音] ヘン[字訓] うすい・がく[字形] 形声声符は(へん)。は編み戸の形。うすいものをいう。また、額。[訓義]1. うすい、うすいもの。2. がく、額。3. と通用する。[熟語]介▶・額▶・壺▶・窄▶・式▶・食▶・平▶・毛▶ 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by