ヘンリーダーウェント(その他表記)Henry Derwent

現代外国人名録2016 「ヘンリーダーウェント」の解説

ヘンリー ダーウェント
Henry Derwent

職業・肩書
国際排出量取引協会(IETA)社長・CEO

国籍
英国

生年月日
1951年

学歴
オックスフォード大学(歴史哲学)

経歴
投資銀行などに勤務した後、1998年から英国環境・食料・農村地域省に勤務。同省局長として、英国の排出量取引制度の開発に取り組む。2005年ブレア政権下で気候変動担当特別代表を務めた。2008年、世界の電力会社や資源会社など約170社が参加する国際排出量取引協会(IETA)の社長兼CEO(最高経営責任者)に就任

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む