ベアトリスダル(その他表記)Béatrice Dalle

現代外国人名録2016 「ベアトリスダル」の解説

ベアトリス ダル
Béatrice Dalle

職業・肩書
女優

国籍
フランス

生年月日
1964年12月19日

出生地
ブレスト

旧名・旧姓
カバロウ,ベアトリス〈Cabarrou,Beatrice〉

経歴
1985年映画「ベティ・ブルー愛と激情の日々」で鮮烈なデビューを飾り、深く愛しすぎたために狂気に陥っていく炎のような女を好演。“ファム・ファタル”の異名を持つ。2001年日本映画「H STORY」に主演、また、日本のアニメ映画「Tamala 2010」(2002年)で声優を務める。他の出演作に「女の復讐」(1990年)、「ナイト・オン・ザ・プラネット」(’91年)、「パリ、18区、夜」(’94年)、「ブラックアウト」(’97年)、「ガーゴイル」(2001年)、「クリーン」(2004年)、「裏切りの闇で眠れ」(2006年)、「リヴィッド」(2011年)、「嫉妬」(2012年)など。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む