ベネチア刺繍レース(読み)ベネチアししゅうレース(その他表記)Venetian needlepoint lace

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ベネチア刺繍レース」の意味・わかりやすい解説

ベネチア刺繍レース
ベネチアししゅうレース
Venetian needlepoint lace

16~17世紀にヨーロッパを風靡したベネチア製のレースリンネット刺繍施し模様の地にあたる部分紡糸抜き,または切取ってレースに仕立てたもので,主として,飾り襟,ハンカチーフ,縁飾りなどに使われた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む