ベペグリッロ(その他表記)Beppe Grillo

現代外国人名録2016 「ベペグリッロ」の解説

ベペ グリッロ
Beppe Grillo

職業・肩書
コメディアン,政治活動家 五つ星運動創設者

国籍
イタリア

生年月日
1948年7月21日

出生地
ジェノバ

本名
Grillo,Giuseppe Piero

経歴
1970年代から政治漫談の多いコメディアンとしてテレビや舞台で活躍。’87年当時のクラクシ首相周辺の腐敗をネタにしたことで、放送界から追放されるが、’90年代前半にクラクシが政界を追われると、大衆人気が不動のものとなる。主に舞台で活躍しているが、ブログを開設、独特の筆致で政界の腐敗を表現している。主要都市の広場でイベントとして催す“反政治集会”は“Vデー”と呼ばれ、数万人を動員した。2009年「インターネットによる直接民主主義」を目標に掲げた“五つ星運動”を創設。“五つ星”の名は水、環境、交通、ネット社会、発展という五つの主要政策を掲げたことによる。2005年にはIT企業家のジャンロベルト・カザレッジョと連携。2013年の下院選では約870万票、108議席を獲得し、単独政党としては第1党となる。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む