ベータラクタム系抗生物質(読み)ベータラクタムケイコウセイブッシツ

デジタル大辞泉 の解説

ベータラクタムけい‐こうせいぶっしつ〔‐カウセイブツシツ〕【ベータラクタム系抗生物質/βラクタム系抗生物質】

β-lactam antibiotics》化学構造中にベータラクタム環を有する抗生物質総称ペニシリン系・セフェム系などはこれに属する。細菌細胞壁合成を妨げることにより殺菌作用を示す。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android