ペジェン(その他表記)Pejeng

デジタル大辞泉 「ペジェン」の意味・読み・例文・類語

ペジェン(Pejeng)

インドネシア南部、バリ島中南部の村。ウブド東郊に位置する。11世紀から14世紀頃に栄えたペジェン王朝の都が置かれたが、ジャワのマジャパイト王朝に滅ぼされた。巨人像で知られるクボエダン寺院や、世界最大級の銅鼓をもつプナタランサシ寺院がある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む