デジタル大辞泉
「東郊」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
とう‐こう‥カウ【東郊】
- 〘 名詞 〙
- ① 都城の東方の野。ひがしの郊外。また、その地域。
- [初出の実例]「東郊豈敢占煙嵐、陽気暗侵草木覃」(出典:菅家文草(900頃)六・早春内宴、侍清涼殿同賦草樹暗迎春)
- [その他の文献]〔書経‐君陳〕
- ② ( 中国上代、五行思想で東は春にあたり、都城の東の野で春の祭を行なったことから ) 春の野。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「東郊」の読み・字形・画数・意味
【東郊】とうこう(かう)
東方の野。春、東皇を祭る。〔書、君陳〕汝に命じて
(こ)の東郊を尹(ただ)さしむ。
(つつし)めや。字通「東」の項目を見る。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 