ペーターシュミット(その他表記)Peter Schmidt

現代外国人名録2016 「ペーターシュミット」の解説

ペーター シュミット
Peter Schmidt

職業・肩書
デザイナー

国籍
ドイツ

生年月日
1937年

出生地
バイロイト

勲章褒章
ドイツ連邦十字勲章〔2000年〕

経歴
1957年カッセルの美術専門学校を卒業。’63年グラフィックデザイナーとしてシュバルツコフに入社。’72年ペーター・シュミット・スタジオ(現・ペーター・シュミット・グループ)を設立。ハンブルク市のロゴマーク、ドイツ連合軍のロゴなどの他、ジル・サンダー、ヒューゴ・ボスなど多数のブランドのデザインを手掛ける。20世紀初頭ドイツの造形美術学校・バウハウスの流れを汲んだ作風は、過剰な装飾を避け、最小限の材料で本質を表現しているのが特徴。2000年ドイツ連邦十字勲章を受章。2002年東京駅前に新装オープンした丸ビルの洋菓子店・ユーハイム東京本店のプロデュースを手がける。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android