ホザキノイカリソウ(読み)ホザキノイカリソウ(その他表記)Epimedium sagittatum

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ホザキノイカリソウ」の意味・わかりやすい解説

ホザキノイカリソウ(穂咲碇草)
ホザキノイカリソウ
Epimedium sagittatum

メギ科常緑多年草。中国原産で,観賞用あるいは薬用として栽培されることもある。イカリソウに似て根葉は2回3出の複葉となり,小葉の縁にとげがある。葉質は硬い。4月に,イカリソウよりも小型の白い花を多数複総状花序につける。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のホザキノイカリソウの言及

【イカリソウ】より

…全草を煎じ,あるいは酒につけて強壮薬として飲用する。強壮薬として有名な漢方薬の淫羊藿(いんようかく)も中国産のホザキノイカリソウE.sagittatum (Sieb.et Zucc.) Maxim.またはE.brevicornum Maxim.などの葉を乾燥したものである。また観賞用としても栽培され,1830年ころすでにシーボルトによりヨーロッパにもたらされている。…

※「ホザキノイカリソウ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android