薬用(読み)ヤクヨウ

デジタル大辞泉 「薬用」の意味・読み・例文・類語

やく‐よう【薬用】

薬として用いること。「薬用クリーム」
薬を用いて治療すること。
浪子は―に運動に細かに医師いしゃいましめを守りて」〈蘆花不如帰

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「薬用」の意味・読み・例文・類語

やく‐よう【薬用】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 薬として用いること。薬に使用すること。
    1. [初出の実例]「其郷の薬用ならでは焼酒を造り不申」(出典:口上覚書(陶山鈍翁遺著)(1712)下)
    2. [その他の文献]〔史記‐倉公伝〕
  3. 薬を用いて治療すること。
    1. [初出の実例]「『然らばわれわれ両人も』『薬用(ヤクヨウ)いたすでござりませう』」(出典:歌舞伎・四千両小判梅葉(1885)五幕返し)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android