ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ホメロス的直喩法」の意味・わかりやすい解説 ホメロス的直喩法ホメロスてきちょくゆほうHomeric simile 形成的,持続的な比喩で,たとえられるものがしばらく見失われるほどに詳細かつ長々と繰広げられる直喩。叙事詩的直喩ともいい,ホメロスに始って,ウェルギリウス,ミルトンその他の叙事詩人に模倣された。たとえばミルトンの『失楽園』では,エデンの園を歩くサタンが 10行にわたって獲物をねらうはげたかにたとえられている。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by